運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-07-16 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第26号

暴力団でなければ現行法の無登録営業に対する刑罰、それから出資法で金銭貸し付けを行う者が二九・二%を超える金利でやっておればこれも刑罰。  私たちが、あれは九一年だったと思うんですが、暴力団対策法を警察庁の方から提起されて、私も当時地方行政委員をやっておりましたが、暴対法を通しました。

吉井英勝

1998-09-10 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第13号

木島委員 時間がありませんから、この問題、たくさんの判例が集積されておりまして、古くは大正十五年、背任罪が認められた事件で、銀行金銭貸し付け並びに取り立て事務を担当する者が、貸付元利金取り立てを放漫に付する結果、銀行に財産上の損失を加えたる場合においては、その貸付元本はもちろん、複利の方法により算出したる利息もまた背任行為に基づく損害であると。

木島日出夫

1992-05-12 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

小山参考人 先ほど申し上げましたように、リース会社はいろいろな経営上の観点から、いわゆる金銭消費貸借と申しますか、貸金業規制法適用になる対象の金銭貸し付けについての定義があったかと思いますが、それに該当する貸付事業を行っているから貸金業規制法適用を受けている、こういうことでございまして、リースをやっておるから適用を受けているということではないというふうに考えております。

小山実

1989-05-18 第114回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

物品販売とか金銭貸し付けとか、そういうように限定されていますね。  その中に、例えば金融資産金融収益、それから今は財テクが盛んですが、そういう財テクというのか、財テクというよりかむしろ本来の公共事業をやるために必要な資金を自分で努力をしてやる、公費だけに頼らないで自助努力する。福祉と同じ問題がありますね。そして、一生懸命苦労して収入を得る。それに対して課税をするわけです。

富岡幸雄

1986-12-16 第107回国会 衆議院 商工委員会 第7号

その公訴事実は、外国法人に対する無届け金銭貸し付けなどでございます。  また、大阪区検が、同年十二月二十六日、同社の常務取締役奥敏雄及び銀河計画常務取締役田村隆一を同じく外為法違反で起訴し、大阪簡裁は、同日、各罰金十万円の略式命令を発しております。その公訴事実は、本邦通貨外国に無許可で持ち出したというものでございます。  

石川達紘

1972-04-25 第68回国会 参議院 逓信委員会 第11号

そういうようなことで、法律の範囲内でも改善すべき点はあろうかと思いますし、さらに、積極的に法律改正をいたしまして、ひとり電力債ばかりでなく、他の公共事業公益事業、たとえば、ガスでありますとか、あるいは交通でありますとかいうような面にも投資ができるというような道を開きましたり、さらに進んで一般事業社債あるいは株式あるいは企業に対する金銭貸し付けでありますとか、また、不動産投資でありますとかいうような

廣瀬正雄

1972-04-18 第68回国会 参議院 逓信委員会 第10号

じゃないかと思っておりますし、また、法律改正を要するものといたしましては、さしあたり公益事業社債のうち、電力債が認められておりますけれども、それ以外の、たとえば、ガス事業でありますとか、交通事業でありますとかというような、公益事業社債投資の道も開くというようなことが必要ではないかと思っておりますし、また、さらに進めまして、一般事業社債でありますとか、あるいは株式でありますとか、あるいは企業に対する金銭貸し付け

廣瀬正雄

1967-06-14 第55回国会 参議院 決算委員会 第11号

をやっているということ、これはもう弘信商事普通法人でございますから、当然そういうことに対して課税になるわけでありますが、問題は、その郵政互助会から金銭信託したもの、その金銭信託の内容が普通の金銭信託そのものなのか、それとも、いまお話しのように、日歩二銭というような金銭信託のほかに何か特利がついておって、したがって、その実態は単純なる金銭信託でなしに、弘信商事へ融資する財源を生み出すための郵政互助会金銭貸し付け

泉美之松

1967-06-14 第55回国会 参議院 決算委員会 第11号

したがって、金銭貸し付け業の所得になる疑いが出てまいると思います。ただ、私どものほうとしましては、郵政互助会につきまして、そういったところまでの調査をいまだいたしておりません。したがいまして、収益事業所得であるということをこの席で明言申し上げることはできないわけでありまして、調査いたしました上で、その結果によって判定いたさなければならぬ、このように考えております。

泉美之松

  • 1